ターボキットが無事ついたので、今度は追加メーターのレイアウトを考察してみます。
前にも書きましたが、今回追加メーターとして選んだのはDefi(日本精機)のBFシリーズです。
BFとはたぶん「ブラックフェイス」の略で、ブラックアウトされた真っ暗な状態からイグニッションをオンすると白く自発光するという、なんとも心憎い演出をするメーターです。
まあ、少し高いけど、なによりもカッコイイのでこれを選びました。(笑)
このDefiのBFメーターの口径60パイで、ブースト計、水温計、油温計、油圧計の4個と、これらをリンクするコントロールユニットのボックスを用意しています。
油圧計はいるかいらないか最後までどうしようか悩みましたが、追加メーターは多い方がカッコイイに決まってるので購入しています。(笑)
さて、ご存知の通り、ヴィッツはセンターメーターになっているので、真正面がガラ空きになっています。
さぞかしレイアウトも楽だろうと思いきや、かえって難しい。
さらに正面のダッシュパネルは微妙にうねっているので、これまたツラが合わなかったりして配置するのが難しいです。
すでに追加メーターを装着している方のサイトを参考にし、いくつかのレイアウトを考察してみました。
|
まずはシンプルに正面横一列に並べてみました。(1案)
すると4個を並べるには幅がギリギリで、すでにめいっぱいなことが判明しました。
また、センターメーターのすぐ右側は微妙にうねっているのでキチンと並べられない。これを解消するにはメーター1個を逃がさなければならなくなります。(2案、3案)
また、このレイアウトは夜間時にフロントガラスへの写りこみが生じそうです、この仮装着画像でも写りこんでいますから・・・。
ここらへんは実際に装着してみないとわかりませんが。
|
|
|
|
斜め1案 |
|
斜め2案 |
横一列がダメならと、今度は斜めにレイアウトしてみました。(斜め1案、斜め2案)
また、1個を離してみるレイアウトも検討してみました。(斜め3〜5c案)
一番バランスがいいのは斜め5案にも思えましたが、ステアリングポストの上は今後の楽しみににとっておきたい (ナニをするかはまだ内緒) ので除外することにします。
|
|
|
|
ハの字案 |
|
逆ハの字案 |
ハの字の形でレイアウトしてみましたが、どちらもイマイチな雰囲気なので、候補からは除外することにします。
|
|
|
|
ピラー1案 |
|
ピラー2案 |
かねてよりの憧れでもあった(笑)ピラーメーターです。
フロントがスッキリしてて、とてもいい雰囲気かと思いますが、視点移動がちょっとしんどそうです。
ちなみにヴィッツのAピラーはかなりネていますので、一番上のメーターがステアリング位置と同等なぐらい手前にきてしまいます、これはかなり見にくい。
また、全体的にセンターメーターから離れすぎの感がありますので、実用度を重視するとAピラーにメーター3個はちょっとキビシイかと思えます。
|
|
|
|
センター1案 |
|
センター2案 |
せっかくのセンターメーターなので、追加メーターも中央に集めてみました。
ちょっとチグハグな印象もありますが、視点的にはベストかも。
ちなみにここでのメーター達は、鬼太郎のオヤジか、もののけ姫のコダマの様にも見えちゃいます。(笑) |
贅沢にもメーターを4種類用意しましたが、バランス的には3個がレイアウトしやすいかと感じます。
結局どれにするかは現在も思案中ですが、早くメーターを動かしたいのでなるべくオプション品を買わない方向性にしたいと思ってます。
つまり延長メーターハーネスやメーターバイザー、フィッティングキットを買わないですむレイアウトってこと。
これにてピラーへのメーター配置は延長ハーネスが必要になるので没ですね。
ちなみにこのレイアウト画像を撮るのに2時間かかりました、ふう。
でも楽しかったりして。(笑)
|
|